在宅ワーク PR

自宅で働きたい。でも周りがわかってくれない。そんなときの対処法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「Webライターをがんばりたい!」「自宅で稼ぐ、を目指したい!」

新しい挑戦をはじめるとき、身近な家族には全力で応援してもらいたいですよね。

逆にやる気をそがれてしまうこと、多いんじゃないでしょうか。

ひいろ

私もWebライターを始めた当初、身近な人に散々けなされてつらい思いをしました。今となってはいい思い出だけど…。

今回は、

家族はどんな気持ちから否定してくるのか?またどうすれば上手に切り抜けられる?

といったことを、体験談を交えて紹介します。

現在渦中におられるという方、よかったら参考にしてくださいね!!

以外と身近にいる「ドリームキラー」

何か新しいことを始めようと思ったり、大きな目標を持ったりしたとき。

と呼ぶことがあります。

ドリームキラーが発するセリフは、

  • 「私だったらやらないな~」
  • 「失敗したらどうするの?」
  • 「お金がかかりすぎるんじゃない?」
  • 「周りから反対されると思うよ」
  • 「人生はそんなに甘くないよ」
  • 「え?それ大丈夫なの?(やたら心配そう)」

などなど、多岐にわたります。

ただでさえ不安でいっぱいなのに、こんな否定的な言葉をかけられたら、落ち込みますよね💦

たとえばパートナーや、親(特に母親)。

私もまさにコレで、Webライターを始める際に夫&母親がドリームキラーになりました。

身近な人がドリームキラーになる理由

ではなぜ身近な人ほど、ドリームキラーになりやすいのでしょうか。

人は無意識に、コンフォートゾーン(慣れ親しんだ、快適な場所)を望みます。

新しい環境はラーニングゾーン(ややストレスや不安を感じる場所)や、パニックゾーン(ストレスが非常に強い場所)に該当するので、

安心できるコンフォートゾーンに戻りたくなるんですね。

この心の動きは、❝家族や友達・同僚の変化❞のときも同じ。

人は、本心では周りの人に「変わってほしくない」と思っているため、変化しようとするあなたを元に戻そうとするのです。

わかってくれない「ドリームキラー夫」の対処法

では身近でドリームキラーになりやすい人の代表例、

それにはまず、夫の気持ちを理解するところから始めましょう✨

夫がドリームキラーになる場合、背後にはこんな感情があるようです。

もしうまくいかなかったら、妻が悲しむかもしれない。そんなことにならないよう、夫の俺が守らなくては!(心配)

Webライター?自宅で稼ぐ?そんなことできるの?もっと効率的に稼げる仕事の方がいいんじゃないの?(不安)

楽しそうでうらやましい。俺は毎日ガマンばっかりしてるのに…。(嫉妬)

妻にあんまり稼がれると、自分の存在価値が否定されるような気がする…。(恐怖)

私もWebライターを始めようとしたとき、夫に「え?大丈夫?」と何度も言われました。

こっちも不安でいっぱいだったので「大丈夫ってなんだよ!こっちが知りたいわ!」とイライラし、

そのうち夫には仕事のことを話さなくなりましたね…。

今は時間がたち「Webライターの私」がコンフォートゾーン入りしたので、反対されることもなくなりましたが、

ひねくれず丁寧に話し合っていれば、もっと早く応援してもらえたんじゃないか。と反省しています。

(オープンマインド、大事だなあとつくづく思う…)

夫の「心配」「不安」に対処する

ではここからは、具体的な対処法を。

もしうまくいかなかったら、妻が悲しむかもしれない。そんなことにならないよう、夫の俺が守らなくては!(心配)

Webライター?自宅で稼ぐ?そんなことできるの?もっと効率的に稼げる仕事の方がいいんじゃないの?(不安)

この2つは、知識が足りないために起きています。

特に男性は、女性より「結果」を重視する傾向があるので、

  1. 具体的な目標(1年後に5万円/月など)
  2. その夢を叶えるために、どのような計画があるか
  3. そのために夫に協力してもらいたいことは何か
  4. 夢を叶えることで、(2人にとって)どのようなメリットがあるか
  5. 収入ももちろんだが、働き方そのものに魅力を感じていること

を❝できるだけロジカルに❞伝えることがポイント。

特に③と④はハッキリ伝えた方がいいです。

新しいことを始めた結果、夫の負担が増えることも多いですからね…。

(特に自宅で働き始めた場合、最初は家事・育児がおろそかになりやすい💦)

×「働き始めたんだから、そっちも手伝ってよね」

○「助けてくれてありがとう。効率よくできるように、私もがんばるね」

とにっこり笑顔で伝えるようにしましょう。

(難しいのは百も承知だけど、後々自分のためになりますから、ね!)

夫の「嫉妬」「恐怖」に対処する

楽しそうでうらやましい。俺は毎日ガマンばっかりしてるのに…。(嫉妬)

妻にあんまり稼がれると、自分の存在価値が否定されるような気がする…。(恐怖)

ちょっとやっかいなのが、嫉妬や恐怖が混じっているケースです。

この態度を見せられると「男として器が小さいなあ」「めんどくさ…」と思うかもしれません。

でも夫がこういう態度を見せるときって、大抵自分にも

夫に負けたくないという気持ちがある

こっちも普段からガマンしまくっている

成果を出せない自分には、価値がないと思っている

といった、「嫉妬」「恐怖」(…の中にある無価値感etc)があるような気がします。

夫は競い合う人ではなく、足りない部分を補い合う同志です。

ひいろ

不思議だけど…自分の中のかたくなな気持ちが溶けてくると、夫の態度もマイルドになってきます。

わかってくれない「ドリームキラー親」の対処法

親がドリームキラーになるケースも多いですよね。

  • あなたには無理よ。できるのは才能がある人だけ。
  • そんなよくわからないもの…。危ないからやめときなさい。
  • もうちょっと現実的なものにした方がいいんじゃない?

私も実際にライターになろうとしたとき、「だまされてる」と直球で言われて凹みました。

親がドリームキラーになってしまう場合、背後にはこんな気持ちがあるようです。

子どもが失敗するのを見るのが怖い。今のままでいてほしい。(心配)(恐怖)

自分が成功した道しか認められない。(価値観の押しつけ)

私はガマンばかりしてきたのに…。自由に生きててうらやましい。(嫉妬)

親の「心配」「恐怖」に対処する

子どもが失敗するのを見るのが怖い。今のままでいてほしい。(心配)(恐怖)

あなたからすれば迷惑な話かもしれませんが、それは愛ゆえ…なんですよね。

だから対処法としては、

「心配してくれてありがとう。(心配してくれたことに対する共感)でもやってみたい。やらないと後悔するから。(自分の思いを伝える)」

ときっぱり伝える、でいいと思います。

親の「価値観の押しつけ」「嫉妬」に対処する

自分が成功した道しか認められない。(価値観の押しつけ)

私はガマンばかりしてきたのに…。自由に生きててうらやましい。(嫉妬)

そしてやっかいなのが、こちらの2つ。

親世代とは価値観も違うし、こちらが前向きであればあるほど、親は頑固になる可能性が高いです。

もし親からのメッセージに「押しつけ」「嫉妬」が見られたら、

自分の夢については話さず、そっと距離を置く

がベストだと思います。

不安があるのはあなたも同じ。

親の不安のエネルギーまで食らっていたら、肝心のやる気が失われてしまいます。

その話題には、しばらく触れないようにしましょう。

わかってもらおうとしないことも大切。

❝相手には相手の都合がある。期待しすぎない❞

最後にもう1つ。

ドリームキラー問題は、たいてい時間が解決してくれます。

(最初は反対されていたけど、徐々に…っていうケースがとても多い)

逆に焦ると、こじれることが多いです。

今はそういう時期と割り切って、前向きな反応をくれる人にだけ状況を伝えるようにしましょう。

大丈夫。最初はネガティブな態度を取られたとしても、

あなたが生き生き過ごしていて、実際に結果を出し始めれば、だんだん応援ムードに変わっていきますよ。

たとえばSNSのX(旧ツイッター)では、ライターさん同士が日々情報の共有をおこなっています。

「お互いがんばろうね!」と前向きなメッセージを送り合うことも多いので、アカウントを作ってSNS上で仲間を作ってみてもいいと思いますよ!

ABOUT ME
ひいろ
ひとり時間をこよなく愛する内向型主婦で、高校生と中学生の母。おこもり好きが高じて、現在在宅でWEBライターとして活動中です。(ライター歴5年)