心理・生き方 PR

「最近イライラしがち…」優しくする順番を、間違えていませんか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

特に思い当たる理由がないのに、なんだかイライラしてしまう…。

この記事は、そんなときに参考になればと思い書きました。

自分を最優先に満たす「シャンパンタワーの法則」

「シャンパンタワーの法則」ってご存じですか?

この状態を、実際の生き方でもやっていこう!という理論です(ざっくり言うと)。

シャンパンタワーの法則を図解したもの

この場合の一段目は自分、二段目は家族、三段目は友人・職場の人、四段目は社会・地域の人…とたとえられることが多いです。

↓シャンパンタワーの法則については、以下の記事でも書いています。

それ自体はとても素晴らしいことだと思うのですが…

先ほど紹介したシャンパンタワーの法則でいえば、まわりへの貢献を優先するというのは、お酒を下の段にたくさん注いでいる状態といえます。

ひいろ
  • 家族との約束を蹴って仕事を優先する
  • 家族には楽をさせて、その分自分が必死に働く
  • 自分や家族には安いものを与え、贈り物にはお金をかける
  • 外での人間関係に疲れてしまい、家族にきつく当たる

など。思い当たること…ありませんか?

なぜ他の人ばかり満たそうとしてしまうの?

私もつい下に注ぎがちです。

でも人間は自分にメリットがないことはしないものです。

下に注ぐことによって必ずメリットがあるはずで…。

そのメリットって何だろう?と考えてみたんです。

でも相手が自分のもくろみどおり、感謝してくれるとは限りません。

「この人なら思い通り動いてくれそう」「次もやってほしいな(やってくれるよね?)」と思われる可能性も。

また相手の望みからズレていて、感謝どころか文句を言われることだってあります。

他者のグラスを満たすことによって、自分も満たされるはずが、実際には自分のグラスはカラッカラ…。

自分のグラスに注ぐとは、「周りのことなんてどうでもいい!」と思うこととはまた違います。

実際に試してみたところ、

【下の段によく注いでいる】

  • シャンパンタワーと同じで、あふれたエネルギーは下に落ちて消える
  • 自分のグラスが空っぽになりやすい
  • 「自分にも注いでほしい」という下心が伝わってしまうのか、あまり感謝されない

【上の段によく注いでいる】

  • それまでがカラカラだった場合、奪うように自分に注ぎたくなる
  • でもだんだん「お腹がいっぱい」と思えてきて、周りに親切にしたくなる
  • 下心がないので、周りに受け入れられやすい

という違いがありました。

明らかに、自分に注いだ方がオトクです✨

ひいろ

上の段に注ぐ威力は絶大で、最近は全然知らない人にさえ「幸せでいてほしい」と思えるようになってきました。

自分なりの優先順位を決めておくのも大事

「私は友人を特に優先したい」「仕事第一でいたい」という自分なりの価値観があるはずですから。

私の例を挙げると、

  • 1段目…自分
  • 2段目…夫・子どもたち(子どもは成人したら3段目へ)
  • 3段目…親
  • 4段目…友人・兄弟・お世話になっている人
  • 5段目…親せき・SNSでつながっている人
  • 6段目…近所・仕事関連の人
  • 7段目…地域の人
  • 8段目…遠くに住む人(地球上の人ぜんぶ?)

という風に、かなり細かく分けています。

ひいろ

これを見ると、自分は「プライベート重視派」であることがよくわかります。仕事に重きを置く人や、仲間思いの人はまた違ったランキングになるんじゃないでしょうか。

ちなみに、以前のタワー配置はこんな感じでした。

  • 1段目…家族以外の人
  • 2段目…子どもたち
  • 3段目…自分・夫
ひいろ

まさに外ヅラ第一主義!笑

そりゃ疲れるはずだわ…と過去の自分に苦笑いしてしまいました。

自分は「ポンコツ」それでいいのだ!

本当はポンコツなのに笑。

何度も私のケースを出してすみません。(何かのヒントになるかもしれないので書きますね)

私は、かなりの気分屋で感情の起伏も激しいです。

でも長年優等生をやってきて「ガマン強いね」と言われることも多く、自分でもむしろ真逆の「冷静で情緒の安定した人間」だと思ってきました。

でも本当は、その方が認められやすいから、そう演じていただけで…。

本来の自分とズレまくっていたために、よくエネルギー切れを起こしていました💦

子どもとか、言いやすそうな人に甘えたり攻撃したりして、かなりメンドクサイヤツでしたね💦

…今思えば、人を優先することの多かった実母も、同じような不可解な行動を取ることがありました。(同じ年ごろになって、やっと母の気持ちがわかりました)

…でも自分や、自分の大事な人を傷つけていいはずはないんです。

最近Xに投稿したポストですが、自分に優しくすることを優先すると、実際にこういうことが起きます。

自分を満たすことは「した方がいいこと」ではなく、周りの人のためにも「しなければならないこと」だと感じています。

こうやって自分を満たす人が増えると、世界はどんどん優しくなるんじゃないでしょうか。

ABOUT ME
ひいろ
ひとり時間をこよなく愛する内向型主婦で、高校生と中学生の母。おこもり好きが高じて、現在在宅でWEBライターとして活動中です。(ライター歴5年)